看板は、まさにお店の顔。私たちも普段飲食店を探すときなど、何気なく看板から得られる雰囲気でどのお店にしようか決めることってありませんか?
今回、弊社の事例の中からご紹介する、楽器可賃貸専門のアパート・マンションショップ『ソナーレ・音大学生倶楽部』様の案件では、そんな「看板のビジュアルから得られるイメージ」をフルに活用してサインのリニューアルを行いました。
前の看板屋さんにお願いしたデザインがいまいち暗い、お洒落じゃなくて気に入っていないetc.そうした悩みをお持ちのお客様は、これを期にぜひデザインを一新してみてはいかがですか?
![]() |
メインファサード
今回、お客様からの最も大きな要望が『もっと明るい印象を与える看板にしたい』ということでした。 |
![]() |
![]() |
パネルサイン
入口横の壁面に設置してあるパネルサインです。アルミ複合版にインクジェットシートを貼り付けています。 |
![]() |
![]() |
蹴あがりサイン
階段のスペース部分を利用した蹴あがりサインも、看板の中ではよく利用される「定番」の一つです。 |
![]() |
![]() |
袖看板
道を歩く方々にお店の存在をアピールする手段として、袖看板は非常に多く使われるサインです。 |
![]() |
![]() |
スタンドサイン
スタンド看板は設置が容易で、電飾の有無・本体の素材などのバリエーションが豊富なため、お客様にはとても人気があります。 |
![]() |
![]() |
のぼり旗
のぼり旗はコストパフォーマンスが高く、お客様自身で簡単に出し入れが可能ですので、主に短期間で使用する用途に適しています。 |
![]() |
協力:ソナーレ・音大学生倶楽部様(http://www.sonare.co.jp/)